本文へ

イベント情報

久留倍官衙遺跡公園

【2階イベントスペース・オンライン】四日市STYLE~久留倍官衙(くるべかんが)遺跡シンポジウム~

開催日時

2020年12月6日(日曜日) ~ 2020年12月6日(日曜日)
13:00~16:00

四日市市大矢知町にある古代の役所跡「久留倍官衙(くるべかんが)遺跡」は、飛鳥時代から平安時代中期に朝明(あさけ)川流域を治めた古代朝明郡の役所跡として、四日市唯一の国の指定を受けた遺跡です。

東を向く政庁は他の官衙には見られない特徴であり、正倉院やその他施設など官衙の全体像や変遷を知ることができる全国的にも貴重な文化財となっています。

平成30年にはガイダンス施設「くるべ古代歴史館」がオープン、翌年には古代の工法で復元した八脚紋が完成しました。

 

今回の四日市STYLEでは、くるべ古代歴史公園の整備が完了し、11月1日にグランドオープンした、「久留倍官衙遺跡公園」について、多くの方々にその魅力を発信するため「久留倍官衙遺跡シンポジウム」を開催します。

また、YouTube「三重テラスチャンネル」でも同時配信しますので、ぜひご参加ください。

 

<久留倍官衙遺跡公園のご案内>

https://www.city.yokkaichi.mie.jp/kyouiku/kurube/

 

【第1部】久留倍官衙遺跡シンポジウム

「古代史のロマン、謎の『久留倍官衙遺跡』~壬申の乱や聖武天皇の東国行幸に関連して~」

【基調講演】(13:30~15:00)

(1)石毛 彩子 様「久留倍官衙遺跡の概要と整備について」※

(2)佐藤 信 様 「律令国家と久留倍官衙遺跡(案)」

(3)堀越 光信 様「久留倍官衙遺跡とその展開」※

※石毛学芸員と堀越学芸員の講演は四日市市と三重テラスを中継します。

【第2部】パネルディスカッション「久留倍官衙遺跡を語ろう」(15:10~16:00)

○コーディネーター:佐藤  信 様(東京大学名誉教授)

○パネリスト:

堀越 光信 様(四日市市教育委員会)※

石毛 彩子 様(四日市市教育委員会)※

※石毛学芸員と堀越学芸員は四日市市と三重テラスを中継します。

 

<定員>

(1)三重テラス会場 15人(先着順)

(2)オンライン視聴 定員なし

※YouTube「三重テラスチャンネル」で同時配信します。

 

三重テラスチャンネル登録はこちらからお願いします。

https://www.youtube.com/channel/UCXqGClwbHu2oT9P56TdQQjA

 

<参加費>

無料

 

<参加申込>

(1)三重テラス会場

以下のURLからお一人様ずつお申し込みください。

https://www.shinsei.pref.mie.lg.jp/uketsuke2/form.do?acs=201206

※お申し込み締切:2020年12月4日(金)17:00まで(延長しました)

※やむを得ずキャンセルされる場合は、12月4日(金)17:45までに必ず四日市市東京事務所まで連絡をお願いします。

(2)オンライン視聴

事前のお申し込みは不要です。

 

 <協力>

四日市市社会教育・文化財課

 

<ご案内>

・ご入場に当たっては、マスクの着用をお願いいたします。

・アルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。

・発熱や咳等の風邪症状がみられる方は参加自粛をお願いします。

・感染拡大している国への訪問歴が14日以内にある方は参加できません。

・高齢の方や基礎疾患をお持ちの方で、感染リスクを心配される方は参加をご遠慮いただくようお願いします。

・スマートフォンを活用した「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」の活用をお願いします。 

・新型コロナウィルス感染拡大の影響により、イベント内容が変更になる場合がありますので、ご了承ください。

開催場所

2階イベントスペース・オンライン

お問い合わせ

四日市市東京事務所
電話:03-3263-3038
FAX:03-3263-2070
E-mail:tokyojimusyo@city.yokkaichi.mie.jp